女流雀王戦

女流雀王戦

日本プロ麻雀協会所属の女流プロだけのリーグ戦。総勢100名前後の女流プロがリーグ登録しており、1年間8節を通して己を精査していく。
女流雀王という称号は協会の全女流プロが憧れ、目標としているタイトルの一つだ。

タイトルホルダー

水崎は女流雀王決定戦4度目の挑戦での戴冠となった。(10期-2位、12期-3位、16期-2位)
8期後期入会。ロッキー堀江さんが「勉強熱心でいい娘が協会に入ったね」と言ってくれた。堀江さんの予言(?)すぐに女流Aリーグに上がり、10期の決定戦に進出。半年先輩の大崎初音に敗れはしたものの、すぐにタイトル取るだろうなと思っていたのだが…
あれから12年もかかってしまったのは本人にとってもそうだろうが、僕にとっても予想外だった。2015年に亡くなった堀江さんもきっと喜んでくれているだろう。(第21期女流雀王決定戦観戦記より 抜粋)

タイトル戦概要

昇降級システム

A・B・Cリーグ間で昇降級を通年で行う。

女流雀王決定戦

Aリーグ終了時、上位4名が決定戦に進出。前年度女流雀王を交え5名で決定戦が行われる。

歴代タイトルホルダー

   
第1期手塚 紗掬
第2期奥村 知美
第3期崎見 百合
第4期眞崎 雪菜
第5期眞崎 雪菜
第6期崎見 百合
第7期朝倉 ゆかり
第8期朝倉 ゆかり
第9期大崎 初音
第10期大崎 初音
第11期冨本 智美
第12期大崎 初音
第13期豊後 葵
第14期佐月 麻理子
第15期朝倉 ゆかり
第16期朝倉 ゆかり
第17期逢川 恵夢
第18期逢川 恵夢
第19期佐月 麻理子
第20期逢川 恵夢
第21期水崎ともみ
日本プロ麻雀協会公式Youtubeチャンネル

パートナーズ

  • PINK ION JAPAN
  • 株式会社久
  • 株式会社ダンネット
  • 株式会社fuzz
  • 株式会社スリーアローズコミュニケーションズ