第2期関西雀王決定戦観戦記 1日目(3回戦)

第2期関西雀王決定戦観戦記
1日目 3回戦

【担当記者:松浦裕充】

3回戦(角谷-中本-後藤-御崎)

2回戦終わってポイント差はほとんどない。ここからの展開が気になるところ。

東1局は角谷-後藤のリーチ合戦が流局。
続く1本場、御崎が1つの勘違いから点数を失ってしまう。

場面は終盤。
中本がリーチをしている状況で、残りの山は3牌というところ。

南家の中本がリーチをしているため、本来なら中本がハイテイとなる。
しかし御崎自身がチーを一つしているので、現在のハイテイは後藤。
ここを勘違いしていなければを捨てていたはずだ。

御崎の切ったを角谷がチーして形式テンパイ、を勝負。

そしてこないはずだったハイテイが御崎に回ってきた。

ドラのを切ればテンパイ。
が通りやすい情報はない。

一方ドラのも4枚見え、が2枚見え。
単騎かシャンポン待ちにしか当たらない牌ではある。
ハイテイなので、角谷の形式テンパイには当たる可能性もある。

長考の末、御崎の決断は打
しかし、これが中本のドラ単騎リーチに放銃となる。

御崎も切りを悔やんでいた。
しかし、失敗やミスはしてしまうことはある。
大事なのは気持ちの切り替え。このままミスしたことを後悔してズルズルいってしまうことの方がもっと良くない。

そこは2年連続決定戦に残っている御崎。
これくらいミスのリカバリーなど当然してくる。

南1局、点数の近い角谷の親番。
御崎としては連荘されるわけにはいかない。
6巡目、後藤の捨てたをチーして角谷の親を落としにいく。

この後もポンしてイーシャンテン。
一方、親の角谷手牌はこちら。

ドラがアタマの両面テンパイ。
高目ツモなら6000オールの勝負手だったがここは御崎にかわされてしまう。

この後、御崎が5200、3900とアガり2着に浮上。
そしてオーラスを迎える。

南4局、4巡目に後藤がをポンしてテンパイ。
点差が1500点で御崎が親なのでツモアガり、もしくは御崎からの出アガりで2着。
並び順がいいこともあって、メンゼンで進めるよりもいいと判断。

しかしこれが長引く。
中本もタンヤオで鳴いてアガりに向かう。
ピン待ちに変化していた後藤だが、中本にを2枚連続で切られてしまう。

2枚目のはチーするか判断が難しいところ。
待ちがかなり厳しくなってしまった。
しかし、連続で切られたをチーするのも不自然であるため、このまま続行することにした。

15巡目に御崎がピンフをテンパイ。

御崎はリーチかダマか考える。
状況的に後藤が見逃している可能性があることはわかっているが、リーチをすると後藤は誰からでもアガれるようになってしまう。
中本に放銃した場合も3着に落ちてしまうので、ここはダマを選択。
最後は中本が角谷からアガり、4回戦終了。

初戦ラスの中本が連勝で首位に。
角谷は苦しい展開が続くがどう巻き返してくるのか。