第21期雀王決定戦観戦記 1日目(5回戦)

日本プロ麻雀協会 第21期雀王決定戦観戦記 1日目

第21期雀王決定戦観戦記
1日目 5回戦

【担当記者:五十嵐毅】

5回戦(仲林-松本-浅井-渋川)

東1局、松本がリーチするも、親の仲林が喰い三色の1500。
1本場は仲林がリーチと行くが、松本と2人テンパイで流局。
2本場は渋川がリーチ、これを松本がかわし、誰もリーチを成功させられない。

そして東2局、ドラのがトイツの浅井があっさり2巡目にテンパイしリーチ。

これに対し、入り方によってはが出て行きかねなかった松本がカンツモ。
も通っていなかったが、放銃を避ける切りペンマチで追いかける。

しかし、結果は浅井がツモ。この半荘初めての満貫。

東3局は渋川がリーチツモドラ1の1000・2000。
東4局は仲林がリーチツモピンフの700・1300。
トップ目の浅井が29800点で全員2万点台という、僅差のままで南入り。

南1局、追加点が欲しい浅井が高目三色をリーチ。

 ドラ

松本が七対子テンパイするもタンキの選択で、で放銃。
安目ではあったが、裏ドラで5200。
浅井が少し抜けた格好だ。

南2局は仲林がタンピンマチリーチ。
親でラス目の松本が追っ掛けるも、を掴んで3900の放銃。
これで仲林、浅井に4300差と詰め寄る。

南3局、親番の浅井、トップを不動のものにするべくリーチ。

どちらをツモっても決定打になりそうである。
それがわかる仲林はメンゼンで満貫以上が狙える手だったが、カンをチーして緊急事態回避のテンパイを入れる。
マチは同じく

  ドラ

このとき松本に喰い流れたのがドラ
松本はこれをアンコにして追いかけリーチ。

カンマチ三色。
残り枚数ではあと1枚と不利だったが、これを浅井が一発で掴んだ。
トップ目がラス目にまさかのハネ満放銃。これによって、
仲林30700 松本25600 浅井22000 渋川21700
となって、仲林がトップに繰り上がり松本が2着に浮上した。

オーラス、あとは終わらせるだけと、仲林がドラも切り飛ばしバックの仕掛けに走り、をポン。
ラス目ラス親の渋川もトイトイで仕掛ける。
仲林はも重なる、ダブルバックにするべくカンターツを払い、自然とトイトイイーシャンテンに。

先にテンパイしたのは渋川。
   ドラ

このは山に3枚も残っている。
仲林も自力でを引き、テンパイ。
  ドラ

残り3巡となったところで、オリている浅井はたったいま仲林がツモ切ったを抜く。
これに手を止めたのが松本。

松本目線の捨て牌がこれ。

渋川はを仲林から大ミンカンしており、刻子を3つ見せてテンパイ濃厚。
もう1局あるとするなら、ノーテン罰符も惜しい点差である。
本ドラは仲林・渋川ともに切っている。
カンドラも自分と仲林が切っている上に、仲林がを切ってから渋川は大ミンカンをしただけで、あとはツモ切りである。
ともに3枚切れ。三元牌はが自分で1枚、は浅井が1枚切っている。
は生牌。
アガるだけでいいトップ目仲林の捨て牌からはとうていタンヤオに見えず、ここはおそらく役牌絡み。
打っても1000点か1300点?それならば2着で助かる。
ただしは渋川にも危なく見える。

手を止めている間、松本の脳内にはこれらのことがぐるぐる巡っていただろう。
下した決断は「チー」、出て行くのはもちろん
6400の放銃となって、松本はラスに逆戻りしてしまった。

素点も増やして、仲林には申し分ないアガリだが、対局後の表情は忸怩たるもの。
首位走者の浅井を2着に引き上げてしまうアガリだったからだ。
浅井を20P助けてしまったこの結果が2日目以降に影響するのだろうか?