第4期関西雀王決定戦観戦記 1日目(3回戦)

【担当記者:角谷ヨウスケ】

起家から原田-新田-山代-中本

東1局

原田がリーチをかけて5800、仕掛けて1300は1400オールと快調にアガりを重ねる。

2本場の山代の選択。


自風の麻雀牌:西がトイツ、ドラの麻雀牌:一萬が1枚。(画像のドラ表示麻雀牌:九萬は誤り)
ホンイツも見えるかというところに麻雀牌:三筒がトイツになった。
この手で最高打点は何か?もちろんチートイツドラドラの跳満、倍満ルートである。

仕掛けてホンイツ3900に興味はない山代、麻雀牌:五索から切り出し麻雀牌:西もスルー。
しかし山代はテンパイすることなく、

この局は中本のリーチ一発ツモの満貫となる。

東2局

親の新田が好配牌。2メンツ完成の2両面、自然にメンタンピンからの4000オールも見える。

しかし中本が音速の2巡目テンパイ。ドラを引き入れて2000点にしてからのアガり。
新田は点棒的な被害はなかったが、トータル状況的にも非常に悔しい。

東3局

親の山代が麻雀牌:東ポン、麻雀牌:四萬ポンしてドラ麻雀牌:三索切りと積極的な仕掛け。
捨て牌は染まっているようには見えず、トイトイでなければ安そうか??

原田はピンズの2副露。こちらは逆に清一色がありそうに見える。

山代がテンパイした瞬間にちょうど中本に当たり牌が浮く形に。


麻雀牌:五萬麻雀牌:七萬を切ればテンパイだが。。。
中本は山代の捨て牌を一瞥するとそっとテンパイ崩し。また次巡にも萬子を切れば復活テンパイの形になるが、しっかりとソウズを切る。

東3局1本場

中本のこの仕掛けに対して山代は次の形、

チーテンをとり、麻雀牌:白麻雀牌:発を切ればテンパイ。どちらも自分に暗刻の生牌であり単騎しか当たらない。
染め手とわかっていても相当に当たりにくい牌だったが、残念ながら1/2の当たり麻雀牌:白を選択してしまい5200点の放銃。

東4局

新田がこの形から自風麻雀牌:西のトイツ落とし。

配牌から自風のトイツ落とし。(大事なので2回書きました。)

ホンイツ、トイトイ、チートイツなどではあり得ないし、タンピン形の相当速い手であることが想定される。逆にドラ3などはあまりないだろうが。
この捨て牌に原田が反応する。

麻雀牌:白麻雀牌:二索を鳴いて積極的に流しに行く。

原田は2着目、新田は3着目、新田にアガられては困る。
前に出ることにより早々に来るであろう新田のリーチに無防備になってしまうが、自分のアガリの価値に重点を置く。

南4局1本場

今日は1回戦から新田にはチャンス手も入るものの、アガリに結びつくことが少なく、苦しい展開。
そしてまた新田にチャンス手が訪れる。6巡目だ。

ピンズとソウズで2メンツが完成しており自然な手順での大三元は難しい。
とはいえ新田はトータルラス目であるし、この半チャンも2着まで19200点差、トップまでは34800点差の3着目である。
ここまで整っていれば門前テンパイしてリーチ・チャンタ・小三元や、状況によっては1メンツ落としての大三元狙いもなくはない。

だが現実は非情である。新田が夢を描くひまもなく7巡目にすぐに山代からのリーチ。

こうなっては仕方なし、麻雀牌:中を鳴くとすぐに麻雀牌:白も出て、小三元・チャンタのアガリとなる。
新田は3着から3着のまま。チャンス手が実って嬉しいような、嬉しくないような…。