第20期女流雀王決定戦観戦記 1日目(5回戦)

日本プロ麻雀協会 第20期女流雀王決定戦観戦記 1日目

第20期女流雀王決定戦観戦記
1日目 5回戦

【担当記者:五十嵐毅】

5回戦(中月-奥村-逢川-佐月)

4回打ち終えて中月の一人へこみである。
初日の最終戦、中月はトップを取って3者との差を縮めて2日目に繋げたいだろう。
その中月、東1局から長打。
10巡目、まずは佐月。

 ツモ ドラ

切りリーチ。
ここに中月が無スジを2発かぶせ、14巡目に追っかけ。

 ドラ

2枚、1枚残りの勝負だったが、佐月が最後のツモでをツモり、カンすると、リンシャンからを掘り起こしてしまった。
中月、カンドラも乗って親満スタート。

中月はそのままトップ目で回っていくが、南場に入って中月35500、2着目の逢川31100と差はわずか。突き放すアガリが欲しいところだ。

南1局の親番ではソーズホンイツ仕掛けの奥村、リーチの佐月に対抗して強引にマンズチンイツに向かい、テンパイするも、最後に掴んだ牌が打ち切れず(実際に佐月のロン牌だった)逢川とともに1500点払って親を流す。

南2局1本場、追加点に絶好の手が入る。

 ドラ

6巡目テンパイでヤミテン。
2巡後に奥村からリーチが入ったが、その奥村がを掴んでしまった。中月、供託2本を含む7500点の収入。

南3局、奥村が2巡目リーチ、5巡目にツモ。

 ドラ 裏ドラ

1300/2600のアガリ。この結果、
中月40200、逢川27000、奥村26400、佐月6400
と、2着3着が接戦になる。これは中月にとっては嬉しい状況だ。

南4局、断ラスの佐月が親。
逢川がこの形になったところでドラのを手放す。

を打っており、メンゼンのままならフリテンになる可能性があるが、チーやチーの形を逃したくない。2枚切れの中は安全牌として取っておきたい。ということでドラが打ち出された。

このドラをなんと中月がポン(打牌は)。それもこの形から。
 

佐月も中月の切ったをポンしアガリに向かう。
中月に入るはずだったを喰い取る形でテンパイを入れる。

 

連荘に賭けただけの安手であろうと見当はつく。中月はゴリ押し。ノーテン罰符すら払いたくない奥村もなんとか形を残そうとの手進行だったが、佐月がを加カンすると状況が一変。
がカンドラになったからだ。

そのため中月は、カンする前なら軽くツモ切ったであろう1枚切れのが打ち切れずにオリ、奥村もを掴んで撤退する。結果、佐月の一人テンパイで流局。

正直言って中月のドラポンはやりすぎだと思う。
ポンしないこの形と見比べてほしい。

回りを引いたらドラを1枚払えばいい。そのほうがよほど柔らかい形だ。
ドラをいつまでも手に残しておきたくないというなら、逢川の打牌に合わせて1枚はずしてもいいくらいだ。
そうでなくても、鳴かなかった場合、ツモ切ったは逢川のツモ。

 ツモ

マンズが4連形になるので出ないだろう。あるいは切りとなるはず。
さらに佐月にが入ることはなく、カンドラで脅すこともできなかったはずで、連荘は相当難しかったはずだ。

そんなのは、その後のツモがたまたまそうだっただけで、単なる結果論と言われればそれまでだが、一色手などの極端な捨て牌になっていない逢川のドラ打ちは、ほぼ「私2着でいいです」宣言だから放っておけばいい。
この後、をチーと仕掛けてくれたらサシコミに回ってもいい。
さらにそうなれば奥村も急ぐはずだから、佐月以外の誰かがアガって終局する可能性が高くなる。ドラポンでトップ目自ら荒波を立てたのは悪手だったように思える。

佐月延命の1本場は配牌ドラトイツでタンヤオのイーシャンテンという驚愕の手が入る。
5巡目テンパイ即リーチ。5枚残りのを軽々とツモった。

 ツモ ドラ 裏ドラ

結果、点棒状況はこうなる。
中月35100、逢川21900、佐月21700、奥村21300
佐月がラス抜けしたが、3者黒棒(百点棒のこと)差の大接戦。
3人は放銃即ラス。さらに親の佐月は誰に500/1000をツモられても再びラスになる。

2本場、逢川がメンゼンでテンパイ

 ドラ

この点棒状況でリーチ棒を出せるわけもなく、ヤミでテンパイ維持のままツモ切り続ける。
下家の佐月がそれを喰い、2フーロ。さらにカンもチー。

 

このときのテンパイ取りは打。片アガリの逢川はアガれない。
仮に逢川がをツモると佐月はラス。

そしてをツモ――ったのはをポンしていた中月だった。

  ツモ

400/700では、佐月は黒棒1本差で助かり、3着に残った。奥村痛恨のラスである。
中月のトップで、上下差はグッと詰まって2日目を迎える。
これからの戦いが楽しみである。