第20期雀竜位決定戦観戦記 1日目(4回戦)


第20期雀竜位決定戦観戦記
1日目 4回戦
【担当記者:千貫 陽祐】
4回戦(富永-小池-下石-秋山)
東1局、現在トータルで5位の下石。
ドラ
この形から打。次巡に2枚切れの
を持ってきて打
。
安手のテンパイは不要というお手本のような手順。
道中にを暗カンしてパワーアップ。そして…

リーチ・三色・ドラ1で満貫のアガリ。好発進を決める。
ここでトップを取り、まずはプラス圏へと行きたい下石なのだが、その想いをあっさり小池が打ち砕く。

ヤミテンでドラアンコをツモアガリ、4000オール。
南1局に秋山に技ありの一打が出る。

ここからホンイツをぼかすために一枚切れにのをリリース。ツモ
の満貫の可能性を捨ててはしまうが、ほぼソウズ待ちになるであろうことを加味しての一打。

これが功を奏したか、下石から役牌・ホンイツの3900点の出アガリを決める。
南2局・親小池・ドラ
下石が淀みない手順で7巡目に先制リーチを放つ。
ドラ
しかしリーチ後に掴んだドラのを捨てると…

小池がポン!そして追い抜いてのアガリ!
東2局同様、白ドラ3の4000オールをアガり決定打となる。

と思いきや、数分後にこの状態。
国士無双に見えない捨て牌。7巡目。役満がさく裂しそうな条件は整った!

が、あと1枚が埋まらない…
そして小池の待ち選択ばっちりのリーチ・ツモ・七対子・裏裏の6000オール。
王様となった小池。優勝のために少しでもポイントを積み重ねたいところ。それに待ったをかけたのは秋山。

メンタンピンツモドラ裏で3000・6000は3300・6300のアガリ。
オーラスも5800を小池より直撃し、まさかの逆転が…

という空気が出たところで小池がアガリ、逃げ切ることに成功。少しヒヤヒヤしたであろうか。安どの表情が見える。
小池が少しだけ抜け出て、下石が1歩出遅れたというところか。
次が1日目の最終戦。乞うご期待。
