第22期女流雀王決定戦観戦記2日目(9回戦)
第22期女流雀王決定戦観戦記
2日目 9回戦
【担当記者:坪川義昭】
澄川にとっての本日最終戦が開始する。
ミッションはトップを奪取すること。
これといって細かな条件があるわけではない。可能な限り点棒をかき集めた上で10回戦を見守る。
その時に自分がりんのよりも上にいれば最終日も打てるし、届かなければゲームセットだ。
東場はジャブの応酬で大きく点棒は動かず。
澄川の絶対に落とせない親番が始まった。
高打点の見える手を貰った澄川が仕掛けを入れる。
絶対にトップを取らなければならない一戦において、この手の選択肢はいくつかある。
鳴かずに三暗刻、四暗刻に育てるのも一つの手。
鳴いたとしてもこのように安手になるテンパイを拒否して高打点を目指すのも一つの手。
全体のバランスを考えると仕掛けて、このように高く育てる方が成功率は高いように見える。
ツモが澄川に応え始めた。
このタイミングならばどこからでも出アガリが期待できる。
自ら引き寄せてまずは4000オール。
トップを取るためには二の矢が必要だ。
4000オール一撃で勝負が決まる程簡単な勝負じゃないのは澄川自身も重々承知である。
絶好のテンパイとは言えないものの、が3枚切れていることを加味すると即リーチの方が若干有利と見たか。
空振りは当然怖いが、引き当てればほぼトップが確定することを天秤にかけて勇気のリーチ宣言と出る。
これを引いてきたからこそ、この場に立っているのだと言わんばかりの6000オールでダントツになった。
観ているこっちまで痺れてしまう。
控室で観戦しているりんのは何を感じたのだろう。
こうなるとトップは確定したようなもので、いくら素点を稼げるかの勝負になる。
オーラスにも8000点を加点してミッション達成となった。
インタビューで澄川はこう語った。
『やれることは精一杯やれたと思っています。
誰かの不幸を願うのは好きではないので、あとは見守ろうと思います』
次にミッションを課せられたのはりんのなお。
次回、23.5ポイント差を死守できるか否か。
澄川は控え室に戻り、そっと目を閉じ10回戦開始の合図を待つ。