第22期雀竜位決定戦観戦記 2日目(7回戦)

【担当記者:中島由矩】

7回戦(真田-原田-吉田-秋瀬 (抜け番・安藤))

南2局0本場、4者の表情を、まずはご覧いただいた。では次に、この4者の視線の先にあるアガリをお見せしよう。

役満・国士無双だ。

「ロン。32000」

と声を発したのは、女性として初の雀竜決定戦にコマを進めてきた秋瀬ちさとで、

「はい」

と答えたのは、関西本部に初めて雀竜位を持って帰ろうと意気込む原田翔平。

A級が終了し決定戦進出が決まった時、「自分らしくのびのびと打てるように頑張ります」と手を振った秋瀬と

神妙な面持ちで、「秋瀬さんには結構やられているのでリベンジしたい」と語った原田。

直接インタビューをしたわけではないのであくまでも筆者の想像に過ぎないが、両者ともにまさかこうなるとは思っていなかっただろう。つくづく麻雀は分からない。

では、この衝撃の南2局0本場を、最初から振り返っていきたい。

【南2局0本場・親番原田】

東家・原田翔平 27400
南家・吉田知弘 24700
西家・秋瀬ちさと 28500
北家・真田槐 19400

トータル首位の真田が6回戦でトップを飾り、トータル5位の安藤が6回戦でラスを引いたことにより、1日目終了時点よりもやや縦長な展開になったところだった。この7回戦は東1局から流局が続くジリジリとした展開。供託が3本ある東4局3本場、真田との二軒リーチを、原田が制したところだった。

トップ目の真田を直撃でき、リーチ・ピンフの2000点が合計5900点の収入になり、3着目からトップ目に立てた原田。もし麻雀に流れがあるならば、もし麻雀中に吹く風があるならば、それは確かに原田の後方から当たっているはずだった。

秋瀬の配牌が11種11牌。麻雀の神様から授かった「ギフト」と呼んで差し支えない。ちなみにこのgiftという単語、英語では「贈り物」という意味だが、ドイツ語では「毒」を意味する。

秋瀬はこのギフト(贈り物)を生かすべく麻雀牌:五筒から河に走らせ、

一方の原田はタンピン系のギフト(毒)を手にして字牌の麻雀牌:南から。

視聴者目線では、

吉田に2枚、

真田に1枚ある麻雀牌:発の行方が気になるところ。

秋瀬自身は知る由もないが、このラス牌麻雀牌:発をあっさり2巡目に引けたのが大きかった。ここで勝負あった。
1つ気になることがあるとすれば、13面待ちになる麻雀牌:九筒を先に引けるか、あるいは他が先に入って麻雀牌:九筒が待ち牌になるか。

吉田は麻雀牌:九筒が必要な牌姿に見えない。チートイツに決めたときに待ち牌として残せるか。

原田はタンヤオを目指して打麻雀牌:南に続いて打麻雀牌:一索。ギフト(毒)が徐々に原田をむしばんでいく。

真田は麻雀牌:九筒をすでに2枚内蔵していて、4枚ならチャンタ・ジュンチャンに使えそうだが、差し当たって3枚目は不要だろう。

四者四様の思惑が卓上で交錯する中、果たしてツモ麻雀牌:東で秋瀬にテンパイが入った。あとは山に残り2枚の麻雀牌:九筒をめぐるロシアンルーレットだ。

麻雀牌:二萬
麻雀牌:九萬
麻雀牌:一筒
麻雀牌:一索
麻雀牌:九索
麻雀牌:東
麻雀牌:南
麻雀牌:西
麻雀牌:北
麻雀牌:白
麻雀牌:発
麻雀牌:中

ツモ

麻雀牌:東

ドラ

麻雀牌:三索

引いてきたのは原田。

■6巡目
■余りなし

で、この麻雀牌:九筒は止まらない。

「ロン。32000」

これもまた麻雀か。

しかし、原田も次局すかさず反撃。

まだ国士無双の余韻がただよう南3局0本場、ドラ色のソーズ多めの配牌をもらうと

ペン麻雀牌:三索チーから発進。暗刻の麻雀牌:六筒を河に並べていく。

最後はツモ麻雀牌:三索を引き入れ、麻雀牌:八索麻雀牌:九索のシャンポン待ちテンパイに取ると、

高めのドラ麻雀牌:八索をそっと置いた。チンイツ・ドラ3は4000/8000。さっき払った32000が半分返ってきた計算になる。これもまたギフト(贈り物)だ。

オーラスは吉田が500/1000をツモって2着をキープ。吉田は吉田で、決定戦3日目に進出するための大きなポイントを重ねた。

7回戦トップは秋瀬。トータル順位を3位から2位に引き上げ、いよいよ初の雀竜位をその視界にとらえた。

2着になったのは吉田。抜け番だったトータル5位安藤とのポイント差は66.6ptで、これはまだまだセーフティーリードとは言い難い。

3着は真田。この荒れた7回戦をうまく耐え抜いたと言えよう。8回戦以降の巻き返しを誓う。

4着になったのは原田。国士無双放銃で一時は箱下にまで沈んだものの、倍満和了ですぐに戻ってきたのはさすがだった。