第22期雀竜位決定戦観戦記 2日目(10回戦)

【担当記者:坪川義昭】

この10回戦終了時に最下位だったプレイヤーは敗退となり、最終日には進出ができない。
その争いをするのは吉田と現雀竜位である安藤だ。
安藤は約100p差を捲ることができれば最終日も対局することができるのだが、残り1ゲームの勝負としては差がかなり大きく、順位点に関して言えばトップラスが必須となる。
また、吉田に関しては優勝を目指すという意味では負債を返していかなくてはならないので、お互いゴールは違ったりする。

東1局

親番の安藤に最大の勝負手が入った。
山にはたくさんのアガリ牌が埋まっていたのだが、安藤の手元に舞い降りることはなかった。
そして、三者共に放銃してもおかしくない待ちになっていたが、間一髪のところで踏みとどまられてしまう。
まさに今期の安藤にとっての決定戦を象徴するかのような一局になってしまった。

もし、三者にもっと早いタイミングで当たり牌が配られていたならばこの手は成就していた…なんてことは当の本人は知る由もない。

東3局

満貫を安藤から直撃した吉田が親番でドラを3枚抱えてリーチと出る。

吉田とのトップラスを満たすためには、こういうチャンスをものにしていかねば勝機は生まれない。
安藤が攻め込んだ。

これにてゲームセットとなる。
この局以降は通常の進行は許されなくなり、安藤にとっては辛く長い時間がやってきた。

東4局

敗退の恐れがほぼ無くなった吉田は大量得点を目指して攻め続ける。

このリーチが入る直前の真田に注目したい。
親番でドラがアンコのイーシャンテンなのだが、前巡に形を固定して安全牌の麻雀牌:白を残さなかったことが功を奏して非常に受けの広いイーシャンテンに変化している。
当然の進行に思えるかもしれないが、実際出来るプレイヤーは多くない。
リャンメン2つのイーシャンテンは十分に勝算がある為、二次変化よりも先手を取られた後のことを考えてしまうのだが、真田はこのような勝負手の手組みを外さない。
だからこそ、この決定戦でも脅威のトップ率を維持しているのだ。

一歩も引かない姿勢の真田を横目に吉田が3000-6000のツモアガリとなった。

南4局

この点差でもトップ逆転を諦めることのない真田が仕掛けを入れる。
しかし、ここは上家の吉田が一牌たりとも甘い牌を下さずに終局まで絞り切った。

こうして10回戦終了時の敗退者は現雀竜位である安藤となった。
全試合通して安藤が運に恵まれるシーンほぼ皆無と言って良い程に厳しい決定戦となってしまったが、彼にとっての闘いは明日からすぐに始まる。
きっとまた決定戦という舞台に登場してハイレベルな闘牌を魅せてくれることだろう。

雀竜位決定戦も残すところ5戦となった。
真田が一歩抜ける形になったが、追いつける選手は出てくるのであろうか。

真田は言う。

「私に120pのリードを与えたら終わりだということを来週証明しますよ」