第22期雀竜位決定戦観戦記 1日目(4回戦)
【担当記者:坪川義昭】
開幕初日、現雀竜位の安藤に展開が向かないスタートとなってしまった。
気分は最悪でしょうが、こんなことで心が折れるようなプレイヤーではありません。
安藤のストロングポイントはテンパイやアガリへの貪欲さではないでしょうか。
他のプレイヤーよりも局面に顔を出して的確にアガリを拾うことを得意としています。
例えば親番でこのをポンと発進。
メンゼン高打点が流行し、ドラが字牌でのクイタンは御法度と言われるこの時代です。
遙か先にはトイトイが見えるものの声を出す人は多くないはず。
ドラがならば第一感はチートイツ。トップ目であることも加味すると更に判断はメンゼン寄りになっていくのではないでしょうか。
手牌がタンヤオになれば早々にドラをリリースします。中途半端にを切ってドラを温存なんてことはしません。
こちらもよく解説で聞く『親で1500点の仕掛けをしたら無視されちゃう』ってやつです。
ただ、安藤としては無視してくれないとたまったもんじゃありません。
というのも、この仕掛けは1500点に向かって全力疾走しているわけですから、絞られてアガリ巡目が遅くなればなるほど危険が付き纏います。
この微妙な手牌が配られてしまった以上、本手を被せられる前に局を終わらせることが今局の安藤にとってのミッションなわけなのです。
予定よりも少し早めに原田の牌が横に曲がってしまいました。
まだ、テンパイではありませんが一発を消した上で一手進むなら当然のチーを入れておきます。
何と美しい一局でしょうか。
アガリは無かったもののテンパイを取れて連荘成功となりました。
一発ホームランを狙う打ち方というのは当然このルールでは必要ですが、その場面に至るまでの過ごし方は人それぞれです。
安藤はこのようにホームランを狙えそうに無い局面の凌ぎ方が長けているのですが、派手なシーンではないが故に目立たなかったり取り上げられなかったりします。
南4局
絶好の手牌が舞い降りたのが原田です。
ハネマンツモだとゴボウ抜きでトップまで突き抜けるので、このイーシャンテンは嬉しいようで少し不満。
こうなると一気にハネツモが見えてきます。
しかし、安藤から先制の親リーチが入ってしまいます。
分岐点がやってきました。
唯一の現物は抜かないとして、手を進めるには最低2枚の無筋を勝負していかなくてはなりません。
ソーズを払えば2筋勝負ですが、マンズを払うとが–と–の2筋で3筋勝負になってしまうので本数は最低限を維持して進みます。
よくぞこっちから入ってくれました。
でのアガリが欲しいわけではないので、安めが薄いなんて関係ありません。
感触は抜群に良かったと思います。
力強く手元に引き寄せたのがならば裏ドラはサービスの特大ホームラン。
原田が大逆転のトップを奪取となりました。
ラスになる恐怖に負けず逆転を決めた原田は本日連勝となり初日を終え、最高の気分で決定戦2日目まで過ごせるでしょう。
逆に安藤はこのゲームも負債を増やすことになり最低な気分。それでも不思議と安藤がアッサリと負ける姿は想像付きません。
現雀竜位の復活劇に乞うご期待。