第6回協会東北プロアマシリーズ
- 本年度も「協会東北プロアマ」を開催する運びとなりました。
年間を通して東北のプロとアマが同じ土俵で成績を競います(全8節予定)。
全節終了後、規定回数到達(16半荘以上)かつトータルの成績がプラスだった選手による準決勝・決勝を行い年間の優勝者を決定します。
⇒ スコア一覧へ
【第6回協会東北プロアマシリーズ開催要項】
- ■日程 ※追加・変更の可能性あり
- 【毎月第1日曜日】
- ・第1節:2023年4月2日(日) ※ゲストプロ:矢島 亨(現オータムCS)
- ・第2節:2023年5月7日(日) ※ゲストプロ:浅井 堂岐(現雀王)
- ・第3節:2023年6月4日(日) ※ゲストプロ:安藤 弘樹(現雀竜位)
- ・第4節:2023年7月2日(日) ※ゲストプロ:未定
- ・第5節:2023年8月6日(日) ※ゲストプロ:未定
- ・第6節:2023年9月3日(日) ※ゲストプロ:未定
- ・第7節:2023年10月1日(日) ※ゲストプロ:未定
- ・第8節:2023年11月5日(日) ※ゲストプロ:未定
- ・準決勝、決勝:2023年12月3日(日)
- 12:30~12:50受付、13:00 競技開始 ※全日程共通
- ■会場
- 仙台『まぁじゃん学校』
仙台市青葉区中央2-6-34 ニコービル4階
(1階に「ラーメンビリーplus駅前店」の入っているビルの4階です) - 会場HPへ(外部リンク)
- ■参加費
- 各節3,500円
- 準決勝・決勝大会は参加費はかかりません。
【ルール&システム】
- ■ルール
- 日本プロ麻雀協会公式ルール
※日本オープンと同様の競技規定で行います。詳細は当日ご確認ください。
- ■システム
- 各節大会形式による半荘戦を4回行います。
全節終了後、規定回数到達(16半荘以上)かつトータルの成績がプラスだった選手による準決勝2半荘・決勝2半荘を行い年間の優勝者を決定します。
優勝者には褒賞として第20回日本オープンの本戦シードが与えられます。
【トータルポイント】
※第2節終了時
【申込方法】
参加の申し込みにつきましては、下記の申込フォームよりお申し込みください。
申込フォームにお名前・メールアドレス・携帯番号・参加日程を入力し、送信ボタンを押してください。
なお、申込者数が定員をオーバーした場合は先着順とさせていただきます。
ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず『@npm2001.com』からのメールを受信できるようにお願いいたします。
当協会からの返信メールが受信できなかった場合は、下記会場まで直接お問い合わせください。
まぁじゃん学校 022-264-2235 担当:郷内(ゴウナイ)
【申込フォーム】
- ■同大会の感染対策および注意事項等について
- 感染対策に関するスタッフからの指示には必ず従ってください。
- 行政より緊急事態宣言等の要請がなされた場合ならびに、当協会の判断にて同大会の開催を中止とさせていただく場合がありますことご了承ください。