トップページ
日本プロ麻雀協会について
日本プロ麻雀協会 競技規定
タイトル戦/公式戦情報
チャンピオンロード
関西協会プロアマシリーズ
過去の観戦記
協会スケジュール
対局会場 案内
協会員名簿

や・ら・わ
日本プロ麻雀協会 プロテスト
協会チャンネル
ゲスト/メディア情報
協会員ブログ
日本プロ麻雀協会 麻雀教室
お問い合わせ
ゲスト/麻雀教室 の依頼
日本プロ麻雀協会公式HP プライバシーポリシーお問い合わせよくあるご質問リンクサイトマップ

 
TOTAL
1日目
2日目
3日目
崎見 百合
234.1
147.8
-83.8
170.1
上田 唯
146.5
68.6
13.9
64.0
眞崎 雪菜
-90.0
-104.0
58.8
-44.8
櫻井 はるか
-291.6
-112.4
10.1
-189.3

2日目観戦記3日目観戦記

【1日目観戦記】

忌むべきことではあるが、昔から麻雀界では、通俗的に男は頭、女は子宮で麻雀を打つと古くから言われている。
女性の麻雀を感情的と決めつけた、男尊女卑の古臭い言葉だ。
スポーツの世界ならいざ知らず、将棋でも囲碁でも、男性と比べて頭脳スポーツの世界でも女性は弱く見られがちだ。
女性はか弱くなくてはいけない。誰が決めたのか、そんな偏った考え方を払拭するような闘いが、この舞台にはある。
麻雀の女流プロはタレントではなく、純粋に麻雀の強弱を競う勝負の世界だと言う事を、世間のファンに見せつけたい。
惜敗していった者も含めて、女流雀王戦に出場した女流プロ全員が、そんなプライドを持って闘っているのがこの女流雀王戦だ。

今回の決定戦は、昨期女流雀王を圧倒的強さで連覇し、高みから挑戦者たちを見下ろす女王眞崎雪菜と、豊富な場数を踏んでいるベテラン崎見の二人の牙城に、決定戦2回目の挑戦となる櫻井はるかと、新人の上田唯が挑むという構図である。

1回戦

スタートダッシュをかけたのは、初っ端からエンジンを全開にできる術を知っているのだろうか、
4人の中で誰よりも舞台慣れしている崎見だった。

東初、崎見の1300オールでスタートした今期の女流雀王決定戦。
ツモが素直に入る崎見は流れにまかせて他の3人の出鼻を挫くかのようにたたみかける。

東1局1本場も崎見がリーチで一人テンパイで流局。
東1局2本場で鳴いて1500をアガると、
東1局3本場も先制リーチ。

女王の意地で丁寧に打ちまわし、追っかけリーチを入れた眞崎。

だが、崎見の高目の八索を掴んでしまい12000。崎見が他を突き放す。

三筒四筒五筒七筒七筒二索三索四索六索六索七索七索八索 ロン八索 ドラ八萬白

4本場まで続いた崎見の親番は、持ち点を46900点まで伸ばしたところで、他家に譲る。
他の3人にとっては最悪のスタート。

それぞれが追撃を図りたい南2局1本場では、親番の上田に勝負手が入る。

一筒一筒一筒二筒二筒四筒四筒五筒六筒七筒七筒八筒九筒 ドラ八萬

しかしテンパってはみたものの、この時点で二筒四筒ともに純カラ。

次巡に手変わりの三筒ツモ。上田は打一筒でペン三筒待ちに取る。
局が残り2巡しかなく、安全を追っての選択であろう。

もう数巡あれば、
二筒での
一筒一筒一筒二筒三筒四筒四筒五筒六筒七筒七筒八筒九筒

か、打四筒での
一筒一筒一筒二筒二筒三筒四筒五筒六筒七筒七筒八筒九筒
と、楽しみな受けを残せたか。

結果はやはり筒子を引かずに流局。


南2局2本場

櫻井は
六萬七萬八萬五筒五筒五筒一索一索一索二索三索四索八索九索 ドラ九索

からドラ単騎でリーチ。自ら六索を2枚切っており、他家からすぐに六索が打たれ、

ワンチャンスを頼った他家から七索が出るも九索は最後まで出ず流局。

一回戦は、決して無理することなく堅く打ちまわし、東一局のリードを最後まで守りきった崎見がトップ。
眞崎からの王者奪還へ向けて、快調な滑り出しを見せた。

 

2回戦

東1局
眞崎とともに1回戦は影の薄かった南家櫻井が先制リーチ。

一萬二萬二萬三萬三萬四萬六索七索七索八索八索南南 ドラ七萬 

手変わりを待たずに積極的に攻めるも、果敢に追いかけて来たのは上田。

七萬八萬九萬五筒六筒七筒八筒八筒五索六索九索九索九索 ドラ七萬

これに櫻井が四索で飛び込み、まずは2600の移動。

東2局

勢いに乗り、今度は上田が先制リーチで一発ツモ。
二萬三萬三筒四筒五筒七筒八筒九筒四索五索六索北北 ツモ四萬 ドラ四索白

上田優位で迎えた南3局の崎見の親番。やはり彼女は黙っていなかった。
4本場のある親番で、まず手始めに1500をアガり助走をつけると、
南3局5本場では

一萬二萬三萬一筒二筒一索二索三索北北 ポン東東東 ロン三筒 ドラ西

で5800は7300をアガり、上田の背中を捕らえ、

南4局7本場で

三萬四萬五萬四筒四筒四索五索北北北 チー一索二索三索 ツモ三索 ドラ北

あっさり上田を抜き去る。
初めての大舞台でかなり緊張している様子だった上田。トップを手にして心をほぐしたいところだったが、簡単にはいかなかった。

崎見の連勝。他の3人にとってもっとも避けたかった展開。
女流の中では一歩抜きん出ていると言われている崎見の底力か。

 

三回戦

崎見の3連勝はなんとしてでもストップさせたい。そう残りの3人は考えていただろう。
その思考とは裏腹に、崎見がなおも好調だった。

小場と流局で進んだ後の東2局3本場 供託2000点の状況。
上田のリーチを受けた親番崎見の手牌

四萬四萬八萬八萬三筒四筒六筒七筒八筒九筒一索二索三索 ツモ七索 ドラ一索

イーシャンテンから引かされた無筋の七索

慎重に現物九筒切り

次巡、ツモ三萬から四萬切り(前巡に櫻井が通している)。

次巡、ツモ五筒で、七索をそっと河に捨てる。

2巡後、ベタオリしていた眞崎から、二萬で2900とリーチ棒4本をさらうかわし手となった。

三萬四萬八萬八萬三筒四筒五筒六筒七筒八筒一索二索三索 ロン二萬 ドラ一索

東2局4本場、今度は南家の櫻井からリーチが入る。

櫻井の捨て牌
一萬白西西二索六索横(リーチ)

それを受けた崎見の手牌

二萬三萬四萬五萬六萬三筒二索三索四索五索六索八索八索 ドラ六筒

好形のダブル3面張だ。

ここにツモ八萬と来て、手牌に素直にまかせてストレートにツモ切るが、5200放銃となってしまう。

四萬四萬六萬七萬四筒五筒六筒一索一索一索五索六索七索 ロン八萬 ドラ六筒四筒


しかし南2局、崎見が勝負手をしっかりダマでアガりきる。

崎見13巡目
五萬六萬七萬二筒四筒四筒五筒六筒七筒七筒六索七索八索 ツモ三筒 ドラ七筒

会心の4000オールだ。

このまま崎見が逃げ切るかと思われたが、
南3局2本場
2着目23800点持ちの南家の上田からリーチがかかる。

上田捨て牌
白九索南三索西西
八索五筒横(リーチ)

それを受けて37700点持ち崎見の手牌
三筒五筒七筒七筒四索六索七索七索八索八索九索北北 ツモ二索 ドラ九筒

オリ気味に抜いた北がまさかの当たり牌。手痛い一発放銃。

一萬二萬三萬七萬八萬九萬三筒四筒五筒九筒九筒北北 一発ロン北 ドラ九筒五萬

上田へ痛恨の8000直撃で、トップが入れ替わってしまった。

このまま上田が逃げ切り、やっと挑戦者としての緊張も解けたであろう。

 

4回戦

上田が開局にこの好配牌。

二萬二萬三萬四萬六萬七萬八萬一索一索一索四索七索七索白 ドラ五萬

3巡目にツモ二索と来たが、上田はツモ切りでテンパイ取らず。
次巡、ドラの五萬を引きダマテン。

二萬二萬三萬四萬五萬六萬七萬八萬一索一索一索七索七索 ドラ五萬

このまま8巡目までツモ切りを繰り返し、9巡目に一萬ツモで、打二萬のリーチ。

安目ながら六萬ツモの2000オールと、厚みのある麻雀を見せる。

一萬二萬三萬四萬五萬六萬七萬八萬一索一索一索七索七索 ツモ六萬 ドラ五萬一筒


東3局、ここまで受身に回らされてきた眞崎だが、

三萬四萬五萬七萬七萬七萬八萬九萬發發 ポン東東東 ドラ發

ここに親の崎見からリーチが入る。
軽く力を込めて引いた一発目の牌は六索
少考後覚悟を決めてツモ切ると、やはり崎見から静かにロンの発声。

五筒六筒七筒二索二索三索三索四索四索六索六索七索八索 ロン六索 ドラ發五萬

この日の崎見と眞崎の勝負は、ことごとく崎見が勝利する。
一昨年最終日に380ポイントを叩いて初優勝を決めただけに、爆発力が目立つ眞崎。
しかし本来は間隙を縫ってアガり切る実に慎重な麻雀だ。当然勝負所では前に向かうのだが、ほぼ空振り。
流れなのか、相性なのか。

続く東3局1本場には、崎見が

二萬三萬四萬四萬五萬六萬六筒六筒二索三索四索八索八索 ツモ六筒 ドラ八索

この4000オール。ベテランの底力か、あっさりまたトップに立つ。


東4局、眞崎親番で一人テンパイの後の一本場。

一萬一萬七萬八萬六索七索八索白白白 ポン東東東 ツモ九萬 ドラ八萬

眞崎もここで4000オール。ハコを割っていた眞崎はこれで息をつくも、

南1局崎見が、
五萬五萬七萬八萬二筒三筒四筒八筒九筒三索白白發 ドラ七筒
この配牌で

ツモ五萬發、ツモ七筒三索と淀みなく進み、まったく悩むことなくテンパイで2巡目リーチ。

3人とも安牌もなく、皆あきらめたように眞崎打一筒、上田打二筒、櫻井打白を並べた後に、皆の苦悩を横目で見ながらツモ九萬
わずか3巡で8000点を手にして、それぞれの希望を打ち砕く。

五萬五萬五萬七萬八萬二筒三筒四筒七筒八筒九筒白白 一発ツモ九萬 ドラ七筒八萬


南2局1本場では親番の櫻井が

三萬四萬五萬六萬七萬三筒四筒五筒南南南白白 ツモ五萬 ドラ五萬三筒

6000オールをツモり、崎見をかわしトップ目に立つも、直後崎見がダマテンでタンヤオのみの1300をアガり櫻井を再度捲る。
さらにオーラスで崎見が3巡目リーチを入れると、行くしかない眞崎が三色確定のリーチを打つが、
やはり崎見のアタリ牌を掴んでしまい、終局。
3回目のトップを奪い、崎見大有利で初日の最終半荘を迎える。

 

5回戦

ここまで崎見は1211と全連帯。196.6pと、2着につける64pの上田を大きく引き離す。

眞崎はここまで我慢に我慢を重ねてきた。押し引きの微妙なラインでは、苦しみながら安全牌を探り、ベタオリを続ける。
普通の両面でリーチを打つこともあったが、追っかけリーチとの勝負にはことごとく敗北。
心情を表すかのように打牌も心なしか、荒れだしたのがわかる。

イライラが募る眞崎だが、打牌そのものは常に冷静だった。
我慢の効かない者なら投げやりな打牌に流れてしまいそうな展開の中、眞崎は決してキレることなく、
オリるところではオリ、行くべきところでは躊躇なく押す。
数字的には恵まれないが、女流雀王連覇の女王は、胸を晴れる立派な闘いを重ねてきた。
結果としては流れは存在する。眞崎にとって今までは流れが悪かっただけだ。

東4局、眞崎が先制でリーチするも、最後までやはり崎見がかぶせてくる。

眞崎 東4局
五萬六萬七萬五筒六筒七筒二索三索四索四索四索六索七索 ドラ東

崎見
四萬五萬七萬八萬九萬一筒一筒四筒五筒六筒七筒八筒九筒 ドラ東

この勝負は崎見が八索を掴んで3900を眞崎に打ち込み。今日初めて崎見とのリーチ合戦で眞崎に軍配があがる。 

そして南1局、

六筒六筒七筒八筒一索二索三索六索六索六索七索八索九索 ツモ九筒 ドラ八筒一索

眞崎がマンガンツモで、今日初めて待望のトップ目に立つ。


南3局は、東家崎見の西暗カンリーチの後、眞崎のリーチ。
ドラ暗刻の勝負手をツモりあげ、5回戦の勝負を決めた。

二萬三萬七萬八萬九萬二筒三筒四筒九筒九筒五索五索五索 ツモ一萬 ドラ五索四萬二筒二萬

 

結局初日の勝負は下馬評通り、崎見が一馬身抜け出した。だが、連覇した眞崎がこのまま大人しく惨敗するわけもない。
上田、櫻井も肩が温まったところで2日目からは全開でくるだろう。崎見もキツい戦いになることは必死だ。

文:藤田拓郎

2日目観戦記3日目観戦記

当サイト掲載の記事、写真、イラスト等(npmのロゴ)の無断掲載を禁止します。(c) 日本プロ麻雀協会. ALL Rights Reserved. 管理メニュー