チャンピオンロード:雀王シリーズ

第11回チャンピオンロード
雀王シリーズ

【参加ゲスト】

■歴代ゲスト
須田 良規(第5期雀王)
■女流ゲスト
佐月 麻理子
澄川 なゆ
髙田 遊理

スコア一覧・大会レポートへ

【第11回チャンピオンロード開催要項】

■日程 ※変更の可能性あり
-2021年-
・[終了]第1戦:4月29日(木祝) ⇒ 天鳳位シリーズ
・[終了]第2戦:7月11日(日) ⇒ 配信者シリーズ
・[終了]第3戦:11月13日(土) ⇒ Mリーガーシリーズ
-2022年-
・[終了]第4戦:4月16日(土) ⇒ メンバーシップ発足記念大会
・[終了]第5戦:6月11日(土) ⇒ 新人王シリーズ
・[終了]第6戦:7月23日(土) ⇒ 日本オープンシリーズ
・[終了]第7戦:8月11日(木祝) ⇒ 雀王シリーズ
・[終了]第8戦:9月25日(日) ⇒ オータムチャンピオンシップシリーズ
・[終了]第9戦:11月3日(木祝) ⇒ 雀竜位シリーズ
-2023年-
・[終了]第10戦:1月22日(日) ⇒ 女流雀王シリーズ
・3月11日(土) ⇒ グランドチャンピオン大会
10:30~10:50受付、11:00 競技開始 ※全日程共通

チャンピオンロード概要ページへ

■会場
各シリーズ:柳『銀座本店』『勝どき店』(2会場で開催予定)
グランドチャンピン大会:スリアロチャンネルにて生放送
【銀座本店】
東京都中央区銀座1-14-11 銀松ビル2F
最寄り駅:有楽町線 銀座一丁目駅10番出口
■参加費
各回6,000円
※メンバーシップVIP会員:5,000円
※GC大会は参加費はかかりません。

【ルール&システム】

■ルール
チャンピオンロード公式ルール
(一発・裏ドラ・赤ドラあり。順位ウマ10-30・オカあり)
ルールの詳細はこちら
■システム
大会形式による半荘戦を4回行い、成績上位者がベスト28※へ進出。
32名で半荘1回を行いベスト12、さらに半荘1回を打って上位4名が決勝へ進出。
最後に決勝1半荘を打って優勝者を決定します。
※参加人数によって変動する場合がございます。
※点数はすべて持ち越しとなります。

チャンピオンロード獲得ポイント


■同大会の感染対策および注意事項等について
会場入りの際は、以下感染対策へのご協力をお願いします。
手指等の消毒(会場にある消毒液をご利用ください)
マスクの着用(各自でご用意をお願いいたします)
検温(体温が37.5度を超える場合は参加をご遠慮いただきます)
その他、感染対策に関するスタッフからの指示には必ず従ってください。
行政より緊急事態宣言等の要請がなされた場合ならびに、当協会の判断にて同大会の開催を中止とさせていただく場合がありますことご了承ください。
PAGE TOP