第4回fuzzカップ

第4回fuzzカップ

協会の新タイトル戦「第4回fuzzカップ」が開催!

成績一覧

ベスト64(関西)

3回戦トーナメント、各卓上位2名が本戦ベスト32へ進出

第4回fuzzカップ ベスト64スコア

本戦A(ベスト128)

2回戦トーナメント、各卓上位2名が本戦ベスト64へ進出

第4回fuzzカップ 本戦Aスコア

ベスト128(関西)

3回戦トーナメント、各卓上位2名が本戦ベスト32へ進出

第4回fuzzカップ ベスト128スコア

2次予選A

2回戦トーナメント、各卓上位2名が本戦Aへ進出

第4回fuzzカップ 2次予選Aスコア

1次予選A

全3回戦、上位14名が2次予選へ進出

第4回fuzzカップ 1次予選Aスコア

関西2次予選

3回戦トーナメント、各卓上位2名が本戦へ進出

第4回fuzzカップ 関西2次予選スコア

関西1次予選

全3回戦、上位12名が2次予選へ進出

第4回fuzzカップ 関西1次予選スコア

【ルール】
・半荘戦
・25000点持ち、30000点返し
・一発、裏ドラ、カンドラ、カン裏ドラあり
・赤ドラ5萬・5筒・5索の各1枚をドラとする。
・パオの適用を受けた場合、ツモアガリは責任払い、放銃者がいた場合は折半払い
(パオの適用は「大三元」「大四喜」「四槓子」の3種類)
・チョンボはチームのトータルポイントから△20P減点
・テンパイ宣言は原則、東家→南家→西家→北家の順で行う
※その他のルールは『日本プロ麻雀協会 協議規定』に準ずる

協賛:株式会社fuzz

PAGE TOP